SSブログ

❺ :健康もちょっと考えてみる 1

ーーーーーーーーーーーーーー

  何か?喰わせろ!
image.jpg  あの頃に戻りたい!
       減量(ダイエット)は1ヶ月で2kg程度、計算通り軽くなってきていま
     すが、明らかに停滞気味ですね。
     基礎代謝が落ちているのでしょうが (-。-; 運動したく無い & 食べ物
     はあまり減らしたくない、がモットーですのでどうしましょう?
     ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  

       脱線ですが、昔からあまり身体に気を遣わない性格で、お腹が
      下痢だろうが、便秘だろうがそのまま放置しています・・・ふっ
  
       と・・・疑問が?「便秘の時の体重」はどうなるか?「下痢
    に栄養吸収しないならラッキー」、など疑問が・・・。
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 腸と消化
image.jpg健康が一番
        ※ネットで調べてみましたが、まぁ下痢でも栄養吸収は8割方
  
        するらしく、これで減量は無理っぽい感じでした。
        便秘も同じで、逆にこれら「お腹の調子が悪い」と太り易い?
        ともあります、腸内環境が悪いと「デブ菌」が増えるそうです。
         今迄は気にしていませんでしたが改善してみよう
        と急に、(何故だろう)思いました、これら腸内環境を改善する事
    を「腸内フローラ」改善と言うそうです。(人間の腸は長く、栄養
    吸収するための組織量は、 テニスコート一面分に相当するそうで
    その腸の組織の菌を「お花畑」に例えてフローラと言うらしい)
            ・ダイエットするならデブ菌は減らしておかねば  (^^)
 ーーーーーーーーーーーーーーー
 腸内
image.jpgフローラ
         ◆さて、ネットで調べると腸内には、「善玉菌」、「悪玉菌」
         「日和見菌」の大きく3種類が居て、健康な人は善玉菌が多
     いそうで、善玉菌を増やすには、ポイントは日和見菌で、この
          菌は、善玉菌か悪玉菌のどっちか優勢の方の味方?につき
          優勢な菌と、同じ動きをするそうで、腸内での量が多く、ここ
          から云えることは、如何に「善玉菌」を増やして
     「日和見菌」も善玉にするか?みたいです。

 ーーーーーーーーーーーーーーーー
 善玉菌を
image.jpg 増やすぞーー
           ※善玉菌といえば「ビフィズス菌」ですよね (^O^)/

ーーーーーーーーーーーーー
    
人とXXとの
image.jpg乳酸菌
            ビフィズス菌を増やすで、ポピュラーなのはコレですね。
         病院でも処方されているみたいですし・・・。
        ただ、効くか効かないか?は、個人差があるとも耳にします
        主成分は
        
          ・コンク・ビフィズス菌末・・・18mg
        ・コンク・フェカリス菌末・・・18mg
        ・コンク・アシドフィルス菌末・・・18mg

  
         ◆ネットで調べるとこれらはどれも善玉菌の種類です。
        さて、腸内環境を良くする方策にはこのように・・・
         ①、善玉菌を補充して量を増やし強くする 
            但し、●胃の胃酸で菌が死んでしまい腸内まで届かない説や
                   ●元々、腸内にある菌は外部から侵入してきた菌には
                     攻撃して殺してしまう説・・・でも死んだ死体が善玉
                     菌の餌になるからOKなどや
                   ●追加した菌は、直ぐに死んでしまう説!といろいろ
      諸説アリですっ!      

         
         ②、元々居る菌の餌(オリゴ糖)などを摂取して善玉菌をふやす。
      ヨーグルトを食べるとか、納豆とか、乳製品などを食べるとかですね。 
         ③、食事や運動を工夫して腸内環境を改善する
     ④、いろいろなサプリを試す!

          ◆まぁ色々ですが、まずは①を試してみます・・・ (^_^) 薬局で色々と
         物色して、これだ!と思ったのがコレです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
         
コレ↓
image.jpgコレで実践
 主成分は有名処と同じです。
        
        ・コンク・ビフィズス菌末・・・40mg
        ・コンク・フェカリス菌末・・・40mg
        ・コンク・アシドフィルス菌末・・・40mg

       と有名処と比較しても成分が多いし、更にプラスし
       て乾燥酵母・2,025mg、硝酸チアミン1,125mg、
     と元気になる成分、その他も色々入っています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー    

         さて、これを試して行きます。 (^_^) 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。